Migaro. 技術Tips

                       

ミガロ. 製品の技術情報
IBMiの活用に役立つ情報を掲載!


Delphi/400

Delphi/400

【Delphi】処理中のマウスカーソル表示制御

Delphi/400で「処理中」のマウスカーソルの表示制御についてご紹介いたします。
Delphi/400

【Delphi】case文で、要素名を文字で指定する

case文で利用できる型を使いつつ、要素を名前(文字列)で指定する方法を考えていきます。
Delphi/400

【Delphi】11 Alexandriaで、XP以前のWindowsでも起動可能なアプリケーション作成手順

PEヘッダーのバージョン設定変更で、11 Alexandriaで作成したEXEでもWindowsXPで起動が可能です。
Delphi/400

【Delphi/400】ファイルのメンバー作成/削除の手順

今回はIBM i の物理(論理)ファイルのデフォルト以外のメンバーをDelphi/400から作成・削除する方法をご紹介します。
Delphi/400

【Delphi/400】ファイルのメンバーを利用する手法

今回はOVRDBFコマンドを利用することで、IBM i の物理(論理)ファイルのデフォルト以外のメンバーを利用する手法をご紹介します。 概要Delphi/400で扱われる標準のSQLにはメンバーという概念がありません。そのため、dbExpr...
Delphi/400

【Delphi/400】CCSID 1208 の UTF-8 フィールドに値を読み書きする手順

今回のTipsでは、ひと手間かかるものの、文字化けさせずにUTF-8(CCSID 1208)のフィールドを使ってUnicode依存文字を読込・更新するための手順を紹介します。
Delphi/400

【Delphi】チェックボックス形式の排他

Delphiでチェックボックス形式の見た目で、ラジオグループのような排他を行う方法についてご紹介します。
Delphi/400

【Delphi/400】FireDAC SQLで配列DMLを使って複数行を一括INSERTするテクニック

FireDACのSQLでパラメータ使用時に、TFDQuery等を使って簡単なロジックで複数行を一括INSERTするための手順と制約についてご紹介します。
Delphi/400

【Delphi】日付や時刻に関する関数

今回は日付や時刻に関する、TDateTimeを使った関数をおさらいします。
Delphi/400

【Delphi】DBGridでEnterキー移動

Enterキーを押した際にTabキーのように次項目へフォーカスさせたい処理において、DBGridではどのようにするか設定方法をご紹介します。