Migaro. 技術Tips

                       

ミガロ. 製品の技術情報
IBMiの活用に役立つ情報を掲載!


Delphi/400

Delphi/400

【Delphi】TFDMemTableをローカルデータベースとしてフル活用する方法

TFDMemTable(あるいはTClientDataSet)で、ローカルDBとしてのファイルを高速で読み書きする手順を紹介します。
Delphi/400

【Delphi】CommaTextとDelimitedText

Delphi/400でCommaText使用時の、「半角スペースでも区切られる」「カンマ以外の文字でも区切りたい」といった疑問を解決します。
Delphi/400

【ブレイクタイム】最もよく知られているあの隠しコマンドをDelphiで実装する方法

↑ ↑ ↓ ↓ ← → ← → B A
Delphi/400

【Delphi】拡張コンポーネント群『Bonus KSVC 7.0』のご紹介

Delphi 11 Alexandriaにてエンバカデロ社より無償配布されているボーナスパックのコンポーネント群「Bonus KSVC 7.0」についてご紹介いたします。
Delphi/400

【Delphi】別のEXEに引数を渡して実行する方法

CreateProcessを使って、Windows 10以上 かつ Delphi/400 10.2 Tokyoや11 Alexandriaでも有効な引数ありの別EXEを呼び出す場合の記述方法を紹介します。
Delphi/400

Delphi OLEのExcel操作術 第7回:その他・発展編

DelphiアプリケーションでExcelを操作する便利な方法を全7回に分けてご紹介してまいります。(7/7)
Delphi/400

【Delphi】EXE間で終了ステータスを受け渡し

Delphi/400で終了コード(終了ステータス)を受け取る方法を紹介します。実行時引数とは逆に「呼び出される側」からの返却値を「呼び出し側」で受け取る方法です。
Delphi/400

Delphi/400 11 Alexandria インストール手順【運用版】

本記事では、Delphi/400 11 Alexandria Deployment (運用版)の導入方法をご案内します。
Delphi/400

Delphi OLEのExcel操作術 第6回:ウインドウ編

DelphiアプリケーションでExcelを操作する便利な方法を全7回に分けてご紹介してまいります。(6/7)
Delphi/400

Delphi OLEのExcel操作術 第5回:セル操作編(発展)

DelphiアプリケーションでExcelを操作する便利な方法を全7回に分けてご紹介してまいります。(5/7)