SP4i 入力欄に入力例の文字を表示する方法 HTML5ではinputや、textareaにplaceholder属性が追加されました。この属性に値を設定すると入力欄の中に、入力例(ヒント)を表示することができます。入力欄に入力例を表示することで、ユーザーがどのような内容を入力すべきか... 2024/12/18 SP4i
Delphi/400 【Delphi】PDFiumを使用してPDFから画像や文字を抽出 DelphiのFireMonkeyで、PDFから画像や文字を抽出できるツールを紹介します。 2024/12/16 Delphi/400
Valence Valence ポート番号の変更方法 Valence 6.xのポートはデフォルトでは7060ですが、開発環境と本番用の運用環境分ける場合などにポート番号を別々にする必要があります。「インスタンス管理」アプリからポート番号を分ける方法を紹介します。 2024/11/21 Valence
Delphi/400 【Delphi】データセットのFilterによる絞り込み TFDMemTableやTClientDataSetなどのデータセットで、FilterおよびFilteredプロパティの設定による絞り込みを行う方法をまとめてみたいと思います。 2024/11/20 Delphi/400
SP4i SmartPad4i バックエンド側からHTMLの属性変更 SP4i(Cobos4i)は、画面のインターフェースをHTML、業務ロジック部分をRPG/COBOLで作成できるツールです。RPG/COBOL側ではSETATRという処理でHTML側の属性を簡単に変更できます。今回はこのSETATRの使用方法をご紹介します。 2024/11/19 SP4i
Delphi/400 【Delphi】ボタンの文字を縦表示する方法 Delphi/400のアプリケーションで使用できる、ボタンの文字を縦で表示する方法をご紹介します。 2024/11/05 Delphi/400
SP4i SmartPad4i 大容量の画面項目を扱う方法 SmartPad4iはDesignerでHTMLで定義した入出力項目に対してデータ長や型などの定義を行います。データ長は1つのフォーマット(I/Oファイル)に対して32766byteまで設定ができます。(物理ファイルの最大レコード長です)し... 2024/10/25 SP4i
Delphi/400 【Delphi/400】負荷の高い処理を行うときのサーバー設定 ジョブメッセージ待ち行列満杯時の処理設定によってサブシステムが停止する事象の回避手順を紹介します。 2024/10/21 Delphi/400
Valence Valence 6.3 20240821.0 新機能/変更点のご紹介 Valenceの最新バージョン6.3をリリースしました。AppBuilderにはAI機能(Valence AI Assistant)が追加され、アプリの開発効率がさらに向上しています。TipsではValence6.3で追加/変更された主な点... 2024/10/17 Valence
Delphi/400 【Delphi】FireMonkey FireDACでSQLite DBの読み書き FireMonkeyを使ってSQLiteのDBファイルの読み取りや書き込みを行う方法を紹介します。 2024/10/11 Delphi/400