SP4i 入力欄の右クリックメニューの表示を制御する方法 SmartPad4iでは、画面の右クリックで「Print」と「Submit」が可能な独自のメニューが表示されます。今回は、SmartPad4iで入力欄上で右クリックメニューの表示を制御する方法をご紹介します。 2021/06/11 SP4i
CNX Blog Valenceグリッドで「旧式の」日付を操作する もし、あなたの会社のERPシステムのデータベースが1980年代や1990年代初頭に誕生し、それ以来あまり「進化」していないのであれば、おそらく日付の値が数値フィールドに格納されているファイルが多数あることでしょう。日付が年/月/日のフィールドに分かれて解析されているか、YYYYMMDDやCYYMMDDといった単一のフィールドに格納されているかどうかにかかわらず、日付の演算、フィルタリング、ソートといった単純なことを行う際に越えなければならないハードルについては、すでによくご存知のことでしょう。 2021/06/11 CNX BlogValence
Valence Valence Tips アイコン画像を変更する方法 Valenceのログイン画面や、Portal画面の左上に表示されるロゴの画像は開発者が自由に変更可能です。変更方法も簡単で、画像を配置してパスをファイルに追記するだけです。 2021/06/10 Valence
Delphi/400 【Delphi】画面キャプチャー機能の実装 フォームやコンポーネントはその内容を描画するためのCanvasを持っています。この内容をそっくりそのままBitmapにする、いわゆる画面キャプチャー、スクリーンショットを画像として出力する機能が実装できます。 2021/06/08 Delphi/400
Delphi/400 Delphi/400 SELECT SQLによる現在日時の取得 Delphi/400において、更新日時を参照する等の目的でIBM i側のシステム日時を使用したい場合に、SQL単体でシステム日時を取得できます。 2021/06/02 Delphi/400
Delphi/400 Delphiの起動時に、ウェルカムページを非表示にする Delphi(RAD Studio)を起動すると、最近開いたプロジェクトやチュートリアル、ドキュメントなどが一覧で表示される「ウェルカム ページ」というタブが初期表示されます。このタブを、起動時にパラメータを渡すことで初期表示させないようにする手順を記載します。 2021/05/25 Delphi/400
SP4i サブファイルへ1行毎に属性を設定する方法 Excelで表を作成する際、行を見分けやすくするため一行毎に色を変えることがあります。SmartPad4iのサブファイル(表)でも同じように、一行毎に属性を設定して背景色を変えることができます。 2021/05/20 SP4i
Valence Valence Tips 描画設定を変更する方法 Valenceの表示を変えたい場合、Valenceではoverride.cssと呼ばれる、描画設定を上書きするcssが準備されています。具体的にどのように設定すればよいのかを本記事ではご紹介します。 2021/05/18 Valence
CNX Blog ヘッダーレベルのグリッドセルに詳細レベルの項目を統合する エンドユーザーからのアプリのリクエストに対応していると、ヘッダーレベルのデータを表示するグリッドの中に詳細レベルのファイルのデータを表示したいというケースに遭遇することがあります。 例えば、カスタマーサービス担当者が、現在はヘッダー情報しか表示していない顧客注文アプリに明細行アイテムのリストを統合するように依頼することがあります。 2021/03/01 CNX BlogValence
CNX Blog ユーザーIDに基づくグリッドカラムの自動非表示機能 グリッドアプリを作成する場合、社内の誰かが見たいと思うような列をすべて引き込みたくなることがあります。例えば、在庫の項目を表示するグリッドを考えてみましょう。経理担当者はドルを見たいし、倉庫担当者は数量を見たい、購買担当者は日付を見たい...。誰もが、何か特別なものを見たいのです。 2020/12/22 CNX BlogValence