Delphi/400 【Delphi】ボタンの文字を縦表示する方法 Delphi/400のアプリケーションで使用できる、ボタンの文字を縦で表示する方法をご紹介します。 2024/11/05 Delphi/400
SP4i SmartPad4i 大容量の画面項目を扱う方法 SmartPad4iはDesignerでHTMLで定義した入出力項目に対してデータ長や型などの定義を行います。データ長は1つのフォーマット(I/Oファイル)に対して32766byteまで設定ができます。(物理ファイルの最大レコード長です)し... 2024/10/25 SP4i
Delphi/400 【Delphi/400】負荷の高い処理を行うときのサーバー設定 ジョブメッセージ待ち行列満杯時の処理設定によってサブシステムが停止する事象の回避手順を紹介します。 2024/10/21 Delphi/400
Valence Valence 6.3 20240821.0 新機能/変更点のご紹介 Valenceの最新バージョン6.3をリリースしました。AppBuilderにはAI機能(Valence AI Assistant)が追加され、アプリの開発効率がさらに向上しています。TipsではValence6.3で追加/変更された主な点... 2024/10/17 Valence
Delphi/400 【Delphi】FireMonkey FireDACでSQLite DBの読み書き FireMonkeyを使ってSQLiteのDBファイルの読み取りや書き込みを行う方法を紹介します。 2024/10/11 Delphi/400
Valence Valence デフォルトアプリ変数について Valence App Builderには、「アプリ変数」と呼ばれるValenceアプリケーション実行中に情報(データ)を保持/参照する為のいわゆる「変数」が定義できるようになっています。アプリ変数の基本的な使用方法については、以前のTip... 2024/09/26 Valence
Delphi/400 【Delphi】FireMonkeyでのINIファイルの読み書き FireMonkeyを使ってINIファイルの設定値の読み取りや書き込みを行う方法を紹介します。元々はWindowsの機能ですが、この方法でMac・iOSやAndroidでもINIファイルが使用可能になります。 2024/09/26 Delphi/400
Delphi/400 【Delphi】フローティング機能の実装方法 Delphiでパネルなどを分離できる機能「フローティング」について、簡単な実現方法を紹介します。 2024/09/25 Delphi/400
Delphi/400 【Delphi】高DPIの有効化設定と個別スケーリング手順 Delphi/400 10 Seattle以降では高DPIの有効化がサポートされています。設定手順、過去バージョンでの代替手段や注意点を紹介します。 2024/08/27 Delphi/400
Valence FTPを使用してIBMiにファイルをアップロード/ダウンロードする方法 ValenceはIBMiのライブラリとIFSにオブジェクトを展開しています。IBMiのIFS上にあるファイルをアップロード/ダウンロードしたり、RPGLEのソースコードをアップロード/ダウンロードする場合にはFTPを使用することが多いと思い... 2024/08/26 Valence