Migaro. 技術Tips

                       

ミガロ. 製品の技術情報
IBMiの活用に役立つ情報を掲載!


SP4i

SmartPad4i プログラムの簡易起動方法

通常、SmartPad4iのアプリケーションはログインしてメニューから実行します。今回のTipsでは、作成したSmartPad4iアプリケーションをログインなしで直接起動する方法をご紹介します。
Delphi/400

【Delphi】VCLプログラムでのキーボードとマウス操作

VCLにおけるキーボードやマウスの操作をロジックで記述する方法を紹介します。
Delphi/400

【Delphi】処理中のマウスカーソル表示制御

Delphi/400で「処理中」のマウスカーソルの表示制御についてご紹介いたします。
Delphi/400

【Delphi】case文で、要素名を文字で指定する

case文で利用できる型を使いつつ、要素を名前(文字列)で指定する方法を考えていきます。
SP4i

IBM HTTP Server(IHS) V9.0.5とIBM WebSphere Application Server V8.5.5を連携する方法

IHS V9.0.5とWAS8.5.5を連携設定するためには、WebSphere Integrated Solutions Console(管理コンソール)による手動での設定が必要です。今回のTipsでは、その手順をご紹介します。
Delphi/400

【Delphi】11 Alexandriaで、XP以前のWindowsでも起動可能なアプリケーション作成手順

PEヘッダーのバージョン設定変更で、11 Alexandriaで作成したEXEでもWindowsXPで起動が可能です。
Valence

Valence 6.2 20240514.0 新機能/変更点のご紹介

Valence6.2 20240514.0版をリリースしました。Valence6.2 20240514.0はValence6.2の最終リリースになります。もちろん、新しい機能が様々追加されていますので、Tipsでは最新版で追加された主な新機能や変更点についてご紹介します。
Delphi/400

【Delphi/400】ファイルのメンバー作成/削除の手順

今回はIBM i の物理(論理)ファイルのデフォルト以外のメンバーをDelphi/400から作成・削除する方法をご紹介します。
Valence

ファイルダウンロードがブロックされる警告表示の回避方法

Google Chromeではhttp(非SSL)環境のサーバーからファイルをダウンロードする際に警告が表示されるようになりました。これはブラウザの設定により回避することができます。今回のTipsでは、その手順をご紹介します。
Delphi/400

【Delphi/400】ファイルのメンバーを利用する手法

今回はOVRDBFコマンドを利用することで、IBM i の物理(論理)ファイルのデフォルト以外のメンバーを利用する手法をご紹介します。 概要Delphi/400で扱われる標準のSQLにはメンバーという概念がありません。そのため、dbExpr...