StringGridの使用方法(2)

 

AS/400のデータを表示
セルを右・左・中央に寄せる
1行おきにセルの色を変える
セルの幅を文字列に合わせる

1行おきにセルの色を変える

1/2
1/2
1行おきにセルの色を変える方法についてご説明します。

StringGridのOnDrawCellイベントにコードを追加します。
行(Row)が奇数か偶数かによって、Canvas.Brush.Colorを変えます。


procedure TfrmJusho.StringGrid1DrawCell(Sender: TObject; ACol,
  ARow: Integer; Rect: TRect; State: TGridDrawState);
var
  ・・・
  str1  : string;     
begin
//セルの塗りつぶし
  if not (gdFixed in State) then
  begin
    str1  := StringGrid1.cells[ACol,ARow];
    if ACol > 0 then
    case ARow Mod 2 of
      1 : StringGrid1.Canvas.Brush.Color := clWhite;
    else
      StringGrid1.Canvas.Brush.Color := $00F0EBE0;
    end;
    StringGrid1.Canvas.Font.Color := StringGrid1.Font.Color;
    StringGrid1.Canvas.FillRect(Rect);
    DrawText(StringGrid1.Canvas.Handle,PChar(str1),Length(str1),
      Rect,DT_LEFT + DT_VCENTER + DT_SINGLELINE);
  end;
・・・


1/2


 

 

Delphiトレ−ニングコース 好評開催中!

これからDelphiを習得する方、新人教育等に!

【Delphi開発入門コース】 詳しくはコチラへ

DelphiでiOS、Androidアプリを開発!

【Delphiモバイルアプリ開発入門コース】 詳しくはコチラへ